吉本芸人のspan!のマコトさんが、日々の保育に役立つ製作アイデアを分かりやすく紹介!今回は『ヘンダーソン 子安』さんと子どもたちと一緒に楽しめる「ペットボトル空気砲」をテーマに、製作のポイントや注意点を丁寧に解説します。現場でそのまま活かせるヒントが満載!さあ、「楽しく作ろ~♪」
用意する道具や材料

材料
・ペットボトル
・風船(1個)
・トイレットペーパーの芯
・折り紙
道具
・ビニールテープ(白と柄あり)
・ハサミ
・のり
事前準備
1.ペットボトルの底を切る
2.切り口にビニールテープを巻く
3.折り紙や画用紙に絵を描いて的を作る
作り方
1.風船の吹き口あたりを結び、反対側をはさみでカットします。
2.ペットボトルの切った方に被せて、上からビニールテープで留めます。
3.トイレットペーパーの芯に切り込みを入れてタコの足にします。
4.ペットボトルの真ん中に貼り付けて、ビニールテープでしっかり固定したら完成!
ポイント
風船はあまり切りすぎると外れてしまうので気をつけてください!ペットボトルは柔らかいのではなく硬めの物をしようしてください。大きくなればばるほど威力は増します!