伝承遊びとして昔から子どもが大好きなあやとり。室内遊びとしても保育に取り入れやすく、一人で作ったり二人で作ったりと保育計画にもってこいですよね!今回はその中から「つりばし」を【まなゆう】の二人が紹介してくれていますので、動画でチェックしてみてください!
つりばし
手首を使ったあやとりです。指は中指しか使わないのでわかりやすく簡単なので小さなお子様におすすめです♪
遊び方
1.糸を両手首に一周回します
2.中指で反対の手の糸を下からとります
3.それぞれとって引っ張ると吊り橋の完成です
ポイント
とても簡単なあやとりです♪糸を手首に巻きつけるので、あまりキツく引っ張りすぎないように注意してみてあげてください♪