子どもたちに大人気の折り紙。でも、気づけば毎回「おんなじ作品ばっかり…」なんてことありませんか?吉本芸人であり「折り紙講師」の資格を持つspan!のマコトさんが、現場ですぐに使える作品を分かりやすくご紹介!今回は、「バナナ」。さあ一緒に、折って笑って「レッツ、おりおり~♪」
バナナ
対象年齢
3歳児/4歳児/5歳児
難易度
★★★☆☆
用意する道具・材料
・折り紙
・ペン
折り方
1.四角に半分に折る
2.更に半分に折る3.四角に指を入れて三角に折る
4.ひっ繰り返して反対側も同じように三角に折る
ワンポイント:このとき、️四角を一旦反対側にも折って折筋を付けると三角に折りやすい
5.下の三角を押さえながら、上の三角の両端を持って斜めにずらしてトンガリが出るように折る(真ん中辺りがグチャっとなるが気にせず上から潰すようにギュッと折る)
6.右側の二つのトンガリを左側へ、全てのトンガリが等間隔になるように折る
7.上の部分をだいたい親指一本分くらい裏側に折って、更につまようじ一本分くらい残すように上に戻し折る
8.右側のバナナの角をお好み太さで裏側に折って調整する(裏側は気にしなくてよい)
9.バナナの下の先のトンガリ部分をちょっとだけ裏側に折る
10.バナナっぽさをより出すためにペンで筋と、4本の先に少し黒く塗る
11.バナナの完成!
ポイント
栄養たっぷり黄色い果物バナナ!バナナを食べてバナナを折ろう!最後に黒ペンで縁取る時は、下に写らないように紙を敷きましょう。